今年もよろしくお願いします。

IMG_4675 

※朝焼けのウチノ海、穏やかな夜明け

2020年の初釣りは、鳴門ウチノ海の筏に上がりました。
当初は1月4日に計画していたのですが、強風の予報だったので、日程を変更しました。
ここは、風さえなければ寒くも無くノンビリ釣りが出来ます。
事前の釣果情報ではそれまで30前後だったサヨリのサイズが30~35と少し大きくなってきています。
釣果情報では以下の様な情報も書かれていました。


「良型のサヨリが釣れていますが水温が下がるこれからの時期はタナも深くなりアタリも小さく釣りの醍醐味が出てきます。数が釣れなくても1匹1匹が貴重で面白い釣りになりますよ!」 釣果情報より


まさに望んでいる状況です。
食べれないほど釣って、頼まれもしてない人にまで配ったり、冷凍庫をパンパンにしたり・・・、ほんま、不細工な話ですよね。
数が釣れなくても1匹1匹が貴重で面白い釣り、釣りはそうでないとあきませんよね。って、

こんなことを書くのは、ハイ、お察しの通りあまり釣れなかったと言う事です。笑

大き目を多めに釣って、冷凍庫パンパンにして、
頼まれても無い人に大きいサンマのようなサヨリをお裾分けしてやろうと思ってたのに~。笑

IMG_4676
※7時前に出船

IMG_4677
※本日の筏

7時前には筏に上がり、ノンビリと準備。

風も無く海も穏やか。
上っ面の海水温で11℃。
まずはノマセのエサを確保しようとサビキを入れますがまったく反応無し。
暫く粘ってやっと一匹ゲット。
なんか今日は魚の反応が悪そうです。
 

IMG_4689
※本日のサヨリの釣座

10時頃からサヨリを始めるもまったく魚の姿は見えず、あたりも無いまま小一時間ほど撒き餌をし続け、11時頃にやっとかすかに浮きが動き、1匹ゲット。
その後はぽろぽろと釣れだしましたが、昼飯で少し撒き餌を切らしているうちにまったく釣れなくなり、昼飯以降は浮きも動かず。
結局釣れたのは11時~12時の1時間だけでした。

ゲスト

IMG_4688
これなっていう鳥なんでしょう。ちょくちょく遊びに来ていました。
アジとかチャリコをあげると鵜のように丸呑みしました。

本日の釣果

IMG_4697
結局、12時以降は全く釣れなくなり2時半頃終了。

釣れたのは18匹程、1匹だけ29㎝程で後は30cm以上で、最大は34cmチョイ。

残念ながら35cmオーバーは釣れずでした。
まあ、ほぼ30以上なので型的にはいいんですが、数がね~。

次回はサヨリ以外の釣りはしないようにしてサヨリに集中しないとあきませんね。笑

IMG_4693
※何度見ても34cmチョイ。笑

とりあえずなんとも中途半端な釣果でした。
どうも良くない日にあたったようです。と言うことにしておきます。笑

本日のお酒とおまけの肴

IMG_4699
サヨリは刺身でいただきました。
お酒は正月、栓を開けて飲みきれなかった、菊鷹のハミングバードと奥播磨の深山霽月(みやませいげつ)。

菊鷹は好きな銘柄なんですが終売となり、今流通してる物がなくなると飲めなくなります。残念やな~。 

品の無い器(ボール)で酒を冷やしてます。見苦しくてごめんなさい。写真、うっかりしてました。
まあ、自宅で酒を飲む時はみなさん、こんなもんですよね。笑

IMG_4701


IMG_4700
ついでに牡蠣も調達しておきました。(以前にも書いてますが、渡船屋の本業は牡蠣の養殖の様です)


35cm程のサヨリを自宅で消費できないくらい釣って頼まれても無い方にもお裾分けしようとの下品な企ては見事に打ち砕かれました。笑
これから水温が下がってくると型は小さくなってくるようですが、
もうちょっとサヨリは釣っておきたいですし、釣り仲間も予定が合えば行くと言う事なので、
また良いタイミングがあればリベンジに行かないとあきませんね。

追)
今回、四国で釣具屋に入ったら2020の各メーカーカタログが置いてあったんですが、昨年総合カタログをやめたダイワの総合カタログが置いてありました。やっぱ不評だったから再開したんですかね。
ちなみに、大阪近辺の釣具屋は総合カタログは小額ですが金銭を徴収されますが、かの地では無料でいただけます。笑

IMG_4702
※シマノの総合カタログはまだ並んでいませんでした。